経理をやる場所は自宅でなくてもありです。場所を変えてみると、気分転換にもなりおすすめです。
どこで経理をやる?
経理は毎日やっておくのがおすすめです。
毎日やっていれば、あとであわててやる必要はないからです。
その経理をどこでやるか?
通常は自宅でやることが多いのでしょうが、法律で経理をやる場所は決められていません。
税理士が事務所以外で申告書をつくるのはダメですが。
ときには気分転換で外で経理をやってみるのもいいでしょう。
わたしもカフェ、宿泊先のホテル、ときには箱根の山の上でじぶんの経理をやったことがあります。
テザリングが必要でしたが。
外で経理をやる条件
外で経理をやる場合、気を付けたいのは、スペースは限られているということ。
たとえば、カフェで請求書ファイルやレシートを広げている人を見たことがありますが、あれは美しくありません。
資料は机に広げずに、パソコンの画面だけで経理をできるのを目指しましょう。ときには、膝の上にパソコンを置いてやってみてもいいでしょうね。
数字のチェックやデータのインポート、メールのやり取り、クラウド請求書から送信というしごとなら、書類がなくてもできます。
そして、画面を見られないような場所に座るのがいいでしょうね。
じぶんの経理をカフェでやることがあれば、そこは考えています。
ちなみに。このブログを書いている現在も後ろは壁ですので、画面を覗かれることはありません。
どこでもできる対策
経理に限らず、自宅でしかできないしごとというのは、今後減らしていくべきでしょう。
これは事務所でしかしごとができないというのと同様の意味合いです。
どこにいても、同じようにしごとができるというのが、リスクヘッジにもなります。
そのためには、クラウドという環境は必須です。使っていなければ試してみましょう。
- クラウド会計(freee、マネーフォワードなど)
- Dropbox
- Evernote
ノートパソコンがあれば、問題なくどこでも使えるように。スマホでもできますが、わたしは整理については、パソコンでやることがほとんどです。
カフェでやるなら、コーヒー代は、会議費でいいでしょうね。しごとの場所を借りているわけなので。