個別コンサルティング
顧問契約がない方のお悩みにもお答えします。
顧問契約以外にも単発のコンサルティングでのご相談も承っております。
スポット相談では、会話のみでのサービス提供であるのに対して、個別コンサルティングは、「じぶんでできるようになりたい」という方向けに、より踏み込んで個別、具体的にアドバイスするというものです。
税務や会計の取り扱いは特殊なことが多く、知らないと損をしてしまうことも数多くあります。
自分だけではわからないこと、最初の導入部分について当サービスをご活用して頂くことで、そのような問題の解消も可能です。
またITを活用することで今の仕事を効率化することができる場合も多いです。
当サービスはマンツーマンで実施するため、より具体的な提案・アドバイスを提供することができます。
コンサルティングの回数は、必要に応じて自由に選んで頂くことが可能です。
対象となる方
- フリーランス(個人事業主)の方
- ひとり社長の会社など小規模な会社(従業員5人程度)の方
- 税理士の方
- 会社員(独立を考えている方・副業を考えている方・やっている方)
主なご相談内容
- 自分で確定申告ができるようになりたい
- e-taxで申告をしたい
- 現状にあった効果的な節税方法を教えてほしい
- 自分で申告書を作ったので、チェックしてほしい
- 月次決算を導入したい
- ブログの始め方を具体的に教えてもらいたい。
- お客様へのExcelでの資料提供を工夫したい。じぶんでつくれるようになりたい。
- オンラインセミナーをやりたい。オンラインセミナーのやり方を教えてほしい。
- セミナーのノウハウを教えてほしい(運営、決済の流れ、スライド)
- 現在の帳簿、申告方法に問題点がないかチェックしてほしい
- 経理の効率化、しくみをどうするべきか教えてほしい(短期間で集中して身につけたいという場合には、ひとり経理コンサルティングもご検討ください)
- 消費税の計算方法を具体的に検討したい
- 事業の数字、決算書をプロの目でチェックしてほしい
- 決算書の読み方を教えてほしい。問題点などもあれば
- MF、freeeなどのクラウド会計を導入したい(短期間で集中して身につけたいという場合には、ひとり経理コンサルティングもご検討ください)
- 会計ソフトの入力方法を教えてほしい
- 給与計算をじぶんでできるようになりたい
- RPA(ロボット)を仕事を効率化したい
- 税理士なしで会社の決算をやってみたい
- HPをつくってみたい
- Macをつかいたい
- MacでWindowsやOfficeを使ってみたい
- 領収書や請求書の上手な整理方法を知りたい
- ペーパレス化したい
- 届出書などの記入方法がわからない
- 事業をやりたいけどそもそも何から始めたらいいのかわからない
- Excelを使って弥生会計の入力を効率化したい
- Excelの基本的な操作方法を教えて欲しい
- 相続対策を相談したい
- 相続税申告のセカンドオピニオンをお願いしたい
- 法人税の申告書の作成方法でわからないところがある(別表調整など)(税理士の方)
- 税務や会計、どこをどうしたらいいか?具体的なアプローチを一緒に考えて欲しい(税理士の方)
- 相続税の申告をやったことがないので、進め方や注意すべき点を教えてほしい(税理士の方)
- 相続税の申告書のチェックをしてほしい(税理士の方)
- 株価計算の基本を教えて欲しい(税理士の方)
- 相続を実務をやっていないので、よくわかっていないことを確認したい(税理士の方)
場所
ご相談者様の事務所、貸し会議室、カフェなどご希望を伺い決定します。 (対面でのご相談のほか、ZoomやSkypeなどオンラインによるご相談にも対応させて頂きます。)
料金(消費税込)
ショート 40分 | 20,000円 |
1コマ 90分 | 33,000円 |
2コマ 90分×2 | 56,000円 10,000円OFF |
3コマ 90分×3 | 84,000円 15,000円OFF |
※遠方の場合には、交通費(実費)を別途ご負担頂いております。
各コマを別の日にして頂くことも可能です。複数コマご希望の方は効果アップのために2コマ目は、1コマ目から1ヶ月以内でお願いしております。
植村
個別コンサルティングを受けて頂いた方の声
お支払い方法
事前のお振込みまたはクレジットカードによる決済(VISAまたはMaster)をお願いしております。
手続きの流れ
- 下記の問合せフォームよりお申込みをお願いします。
- 自動返信メールが届きます。ご希望の方法にて決済をお願いいたします。
- こちらからご指定のメールアドレスへ日程調整などメールをさせていただきます。
対応できる日程について
- こちらのスケジュールをご確認の上、日時のご検討をお願いします。
- お申し込みのタイミングにより、新たなスケジュールが入る場合もございます。その場合はお申し込み確認メールにて調整させていただきます。
- お申し込みは、前日23時を締め切りとさせていただきます。平日に限り、当日でも対応可能な場合もありますので、予定表を確認の上、希望日に含めてお早めにお申込みください。
- 「予定あり」のところは、すでに予定が入っています。それ以外の日時をご検討いただけますでしょうか。
- カレンダー内の「週」や「月」のボタンをクリックしていただくと、先の予定、詳細な時間も確認いただけます。
キャンセルについて
お振込み後のキャンセルについては、返金致しかねますことをご了承下さい。
お申込み
お申し込みは、下記フォームよりお願いします。