便利なしくみづくりにも最初はめんどくさいはある。

パソコンからできることは多くなっています。ただ利用するには最初のめんどうな手続きが待っていることも多いです。

それを乗り越えましょう。

目次

楽になった手続き

ここ数年で行政手続きも自宅でもできるようになりつつあります。

  • 申告はe-taxで電子申告
  • 税金の納付はダイレクト納付(クレジットカード、ネットバンク)
  • 社会保険の届出はe-Gov(めんどうですが)
  • 登記情報の請求

つかいにくいめんどうなソフトはあるものの、自宅からできるようになったことは大きいです。

  • 行かなくていい
  • 並ばなくていい
  • 郵送しなくていい

といったメリットが得られているわけですから。

ただ、最初にはめんどうな手続きが待っています。

めんどくさい手続きは最初にある

最初にあるめんどうな手続きには次のようなものがあります。

  • e-taxを使うならマイナンバーカードとカードリーダーを入手しないといけない
  • ダイレクト納付をするなら申請書を提出しなければいけない
  • e-taxを使うなら利用者識別番号をとらないといけない
  • 社会保険の届出を電子申請するならgBizIDの申請書を紙とはんこを押して郵送しないといけない

というように。

めんどうなのでいいやとなるかもしれません。

ただ、そのあとをかんがえれば、メリットも多くやっておきたいものです。

行く前に、並ぶ前にネットで検索

意外と知られていない便利なサービスがあるものです。

どんなサービスがほしいかはそれぞれですが、気になるものがあればネットで検索してみましょう。

行く前に、並ぶ前に、ピンと来たら検索です。

たとえば、冒頭の写真、Webゆうびんのように、ネットで手続きすればそれほどめんどうな手続きなく利用できるサービスもあります。

しごとを効率化したいなら、アンテナは高めにしておきましょう。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり社長・フリーランスの経理をITを活用してサポートします。クラウド会計の導入・スポットでの相談・相続税申告も得意です。著書に「十人十色の『ひとり税理士』という生き方」(共著)

目次