営業時間をネットに載せておくべきかどうか?

営業時間があると、そのお店が何時から何時まで営業しているかがわかりやすいです。

ただ、わたしは基本、営業時間を公表していません。

目次

営業時間

営業時間。

お客様に知ってもらうために、店舗に書いていたり、HPに書いていることも多いでしょう。

じっさい、お店に行きたいと思ったときにネットで営業時間を調べることはあります。

ただ、それをじぶんのHPに載せる必要があるかと考えてみると、今のところはないかな、という結論です。

営業時間をネットに書く必要がない理由

そもそも営業時間を決めているかといえば、決めていないです。

一応、じぶんの中でのルールとして、早朝からしごとをはじめて、夕方までという感じです。

1日ずっと営業しているわけではなく、プライベートの予定をこなしているときもあります。

お客様とのやりとりは、メールまたはChatWorkです。24時間以内に返信するというルールですが、1日に何度かメールをチェックするのでそこでは気づきます。

いっぽうで、新しい仕事の依頼はネットからいただくようにしています。フォームに入力していただくと、メールでこちらに届くというしくみです。

こちらも返信は営業日で24時間以内というルールにしていて、HPに記載しています。

電話番号を公表していないのが、営業時間を公表しなくてもいいと考える理由です。

常に電話の前で構えている必要はないので。

ネットでは24時間営業

営業時間を決めてはいないのですが、ある意味で24時間営業にもしています。

ネットからの受付も時間は決めていません。ネットには電話番号を出していませんが、いつでも申し込みいただけるようにしています。

夜遅くにお申し込みいただいても、早朝であってもわたしがメールをチェックする時間はすぐではないので、問題ありません。

その点で24時間営業ともいえます。

その代わりに電話なら依頼をいただけるというケースは捨てていますけど。

冒頭の写真は先日見つけたパン屋。久しぶりのヒットでした。こういうお店は営業時間わかる方がいいですよね。

仕事によっても、やり方によっても、営業時間を載せる必要があるかどうかは変わってくるでしょうね。

じぶんなりの営業ルールを考えてみましょう。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり社長・フリーランスの経理をITを活用してサポートします。クラウド会計の導入・スポットでの相談・相続税申告も得意です。著書に「十人十色の『ひとり税理士』という生き方」(共著)

目次