ミスがこわいから経理をやらないというのはもったいないと感じています。
経理をやれば、よりしごとが見えてくるようになります。ミスをおそれているとそのチャンスを失います。
マルサがやってくる?
「そのうちマルサが来ますか?」という質問をいただくことがあります。
結論から先にいうと、きちんと申告していればマルサがやってくることはありません。
もし税務調査が来るとしても、事前に連絡があっての調査です。
日程を変更することはできますし、税務調査の結果、ミスが見つかったとしても修正すればいい話です。
申告もれと脱税は違うわけです。
申告モレと脱税は違う
申告もれと脱税。
その大きな違いは、意図しているか、意図していないか。
申告もれは、テストでいうところのケアレスミス。
きちんと経理をやっていたとしても、ときには売上の拾いもれがあったり、経費の拾いもれもあるわけです。
これは正しく申告をしなおせば済むわけで、今後、がんばりましょうというイメージです。
いっぽうで、脱税はテストでいうところのカンニング。禁止されていることです。
税金をごまかすわけですから、許される行為ではありません。
経費を架空でつくったり、売上を抜いたりして、税金を下げようとするもの。
もちろん、修正しなければいけないですし、ペナルティもかなり重いわけです。
それこそ、ごまかしの程度がひどいと、マルサがやってくることもあります。
申告もれと脱税。
似たようですが、意図された申告もれなのか、そうでないかで大きな違いがあります
ミスをおそれすぎない
ミスがあるとイヤだから経理をやらない、というとそれはまた違うでしょう。
ミスがあるとしても、やっぱり経理はじぶんでやるのをおすすめしています。
経理をやってみることで、仕事と数字がどうつながっているかもわかってきますし、お金が足りなくなるのはいつか、どのくらい税金がかかりそうかというのもなんとなくわかってきます。
これから先を考えることもできます。
ただ、こうしたことは、やらなければずっと見えない景色。
ミスをおそれずに経理をやってみることが大事かなと思っています。
それでもわからないところだけを税理士に相談する。コンサルティングを受けてみるというのでもありでしょう。
じぶんで経理をやっていても、ミスをなくす、減らすことはできます。