見ておくのは、相続のその先にある景色。

相続は相続時点での話にすぎません。

むしろ、大事なのは、相続があったあとのその先にどうするかです。

目次

相続を考えるときに大事なこと

相続は、亡くなった日で考えます。

亡くなった日時点の預金残高が遺産分割協議の対象になり、亡くなったときにある債務が引継ぎの対象になります。

相続税も相続時点での財産と債務をとりまとめて、評価します。

相続対策として「建物をローンで建てたほうがいい」「養子縁組をしたほうがいい」といった節税?も目にも耳にもするところです。

ただ、大事なのは相続のとき、そして、その先です。

相続はあくまでイチ時点でしかない

大事なのは、相続のその先です。

だれがどうやって相続財産を管理していくのか。

放棄をしない限りは、誰かが相続財産や債務を引き継ぎます。

建物を買ってローンを抱えたとしても、その不動産運用が今後も見通せるものなのか?

養子縁組をして、他の親族との関係性はどうか?

といったことは、相続後に出てくる話です。

回答として、そうでないということも多いでしょう。

相続のあった日は一時点にすぎません。その後のことも考えておきましょう。

相続のその先の景色を見ておく必要があります。

その先どうしたいか?

相続をするにあたっては、相続のその先の景色を見ておきたいものです。

相続した財産をその後どうしたいか?

  • そのまま保有するのか?
  • 売りたいのか?
  • 国などに寄付したいのか?
  • 贈与したいのか?

というような方向性を事前に考えておくと、どう相続するかも決めやすくなります。

話し合いをしておき、遺言で残しておくというのもいいでしょうね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり社長・フリーランスの経理をITを活用してサポートします。クラウド会計の導入・スポットでの相談・相続税申告も得意です。著書に「十人十色の『ひとり税理士』という生き方」(共著)

目次