貸しているつもりが「借りている」にならないように。

会社にお金を貸している場合には、返しすぎないようにしましょう。

目次

会社にお金を貸す

会社をもっていれば、会社にお金を貸すことはあるでしょう。

会社のお金が減っている
経費を現金払いして立替える

といったときに。

会社にお金を貸した場合、会社の貸借対照表には、役員借入金として表示されます。

お金を貸したわけなので、かえしてもらう権利もあります。

返済するうちに…

役員借入金を返済するときの注意点は、返済しすぎないこと。

「そんなことあるの?」とおもうかもしれませんが、返済しているときに意外と役員借入金の残高を見ていないことが多いです。

借入金を返しすぎたということは、会社からお金を借りていることを意味します。

役員貸付金ということに。

この役員貸付金は要注意です。

会社がお金を貸したら、利息をとらないといけないですし、銀行からは、融資したお金が個人に使われているという見方をされてしまいます。融資にも影響するでしょう。

会社にとってはいらない資産です。

役員借入金残高をチェックする

役員貸付金にならないようにするには、役員借入金の残高がいくらあるかをチェックすることです。

社長への送金が多いということは、役員報酬が少なすぎる、もしくは私的に利用しすぎている可能性があります。

個人と会社含めて、お金の流れを見直してみましょう。

なお、役員借入金は多すぎてもいけません。

役員借入金は、個人からすれば「貸付金」という財産。

貸付金は相続税の対象にもなります。売れないですし、金額が大きければそもそも回収できるかも不明ですから。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり社長・フリーランスの経理をITを活用してサポートします。クラウド会計の導入・スポットでの相談・相続税申告も得意です。著書に「十人十色の『ひとり税理士』という生き方」(共著)

目次